記事一覧

第27回幸手さくらマラソン大会 12/1募集開始!

2017.12.01

アイコン

第27回幸手さくらマラソン大会 12/1募集開始!

ファイル 754-1.jpg ファイル 754-2.jpg

春満開!桜満開! 桜のトンネルを走ろう!
平成30年4月1日(日)開催

関東随一の桜の名所である権現堂桜堤をはじめ、市内各所の桜を見ながらゴールを目指す「幸手市さくらマラソン」を開催します。

桜のトンネルと菜の花で全国規模になった、幸手市さくらマラソン大会。桜の街、幸手を楽しんでみませんか?
(幸手市、市体育協会、クラブ幸手の共同主催事業)の参加者募集(1/31迄)が始まってます。
特に10マイルの申込は先着3500名になり次第締め切り。
お問合せ:スポーツエントリーセンター。TEL:048-778-5880
ゲストランナー:浅井えり子さん。川内優輝さん。平井信行さん。東洋大学陸上競技選手のみなさん。

申込みは 12月1日(金)から1月31日(水)まで

 ■申込方法

お申し込みは、スポーツエントリーにて受け付けます。

▼ インターネット
スポーツエントリー(ホームページへリンク)からお申し込みください。
▼ 電話
0570-550-846
 ※平日10:00~17:30
 ※土曜・日曜、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く
▼ Famiポート
ファミリーマート店内設置のFamiポートで直接お申込みください。
 ※支払いは現金もしくはファミマTカードのクレジット払い

日時
平成30年4月1日(日) ※雨天決行、荒天中止
 受付/ナンバーカードは事前発送します。
 開会式/午前8時20分から
 表彰式/各部門終了後、順次行います。



場所
 幸手総合公園陸上グラウンド



交通案内
 (電車)東武日光線・幸手駅より
  徒歩60分、無料送迎バス15分
 (車)圏央道幸手ICより10分



送迎バス
 東武日光線・幸手駅より無料送迎バスの運行あり
 ※午前7時から随時運行します。



駐車場 あり(無料) 約700台
ゲスト
 川内優輝さん
 浅井えり子さん
 平井信行さん
 東洋大学陸上競技部選手



定員 [10マイル]3,500人
種目スタート時間等部門参加料
10マイル


9:00スタート
定員3,500人
A1男子高校・一般
(39歳以下)
3,500円
A2一般
(40歳代)
A3一般
(50歳代)
A4一般
(60歳代)
A5一般
(70歳以上)
A6女子高校・一般
(39歳以下)
A7一般
(40歳代)
A8一般
(50歳代)
A9一般
(60歳以上)
ふれあい3Km


男子:9:25スタート
女子:9:26スタート
B1中学生男子500円
B2中学生女子
ワンパク2Km


男子:9:15スタート
女子:9:16スタート

C1小学生男子
(4~6年生)
500円
C2小学生女子
(4~6年生)
ほのぼの2Km


ファミリー:10:20スタート
一般男女:10:21スタート

※着順位表彰なし
C3ファミリー
(子どもとその家族)

※子どもは中学生以下
大人(1人)
2,500円
子ども(1人)
500円
C4一般男女

詳しくは市HP、ポスター、チラシをご覧ください。


スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
https://www.cbk-9.jp/diary/diary.cgi">スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー
スーパーコピー

第26回幸手市さくらマラソン大会開催

2017.04.03

アイコン

第26回幸手市さくらマラソン大会開催!

ファイル 745-1.jpg第26回幸手市さくらマラソン大会が4/2(日)幸手総合公園スタート・ゴールで開催! 桜は3~4分咲き。

前日の肌寒さも忘れる小春日和。権現堂堤の桜のトンネルも菜の花畑もランナーにとっては忘れられない絶景です。
市内650人を越えるボランティアもピンクのジャンバー・帽子それに紅白旗で交通整理。

ファイル 745-2.jpg ファイル 745-3.jpg

日本全国約4,000人の参加申込者を市民みんなで歓迎しました。
10マイル(16.1km)/3km(中学生)。2km(小学生・ファミリー)。
ゲストランナーはソウルオリンピック代表:浅井えり子さん。気象予報士:平井信行さん。東洋大学陸上競技部(男女長距離部)
参加予定の気象予報士の井田寛子さんは月曜からのロケの為急遽不参加。

ファイル 745-4.jpg ファイル 745-5.jpg

桜のトンネル・菜の花・幸手市の田園風景をたのしんで頂けたとおもいます。

また、来年4月の第一日曜お待ちしてま~す!

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>